2015年01月

2014‎年‎10‎月‎18‎日
                 豊橋鉄道 路面電車:785車両 三河ダイハツ
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
片側のデザインは、クリーム系で・・・
イメージ 4
片方は、赤系のデザインです!
イメージ 5
イメージ 6

豊橋鉄道 路面電車:780系

2014‎年‎10‎月‎18‎日
                 豊橋鉄道 路面電車:3501車両 SaLa

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
豊橋鉄道 路面電車:3500系

2014‎年‎10‎月‎4‎日
                    三重県 三重交通路線バス!
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
こちらは、ノーマルバージョン!

2014‎年‎10‎月‎18‎日
                 豊橋鉄道 路面電車:3504車両 県民共済

イメージ 1
イメージ 2
あ~ぁ!お巡りさん・・・カブだで、許すかぁ!
イメージ 3
イメージ 4
豊橋鉄道 路面電車:3500系

‎2014‎年‎9‎月‎22‎日
               愛知県岡崎市 セクシー娘さんの自動販売機!
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
何屋さんでしょうかぁ?・・・

愛知県岡崎市にて
追記
岡崎市にある女性専用フィットネス/O2ゲルマニウム温浴~USAGIYA~
何屋さんか?調べました!
SAGIYAではなく、USAGIYAて言う店名でした!
看板のデザインが、誤解を招く!
フィットネスで、SAGIYAだったら、笑うのに・・・

2014‎年‎10‎月‎4‎日 
            三重県伊賀市 伊賀鉄道伊賀線車両
         松本零士さんデザインイラスト「忍者列車」

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
上野市車庫
伊賀鉄道伊賀線
伊賀線は、伊賀上野駅から伊賀神戸駅までを結ぶ伊賀鉄道の鉄道路線。
線が三重県伊賀市にあります。
2007年10月1日に近畿日本鉄道から伊賀鉄道に運営が移管されました。

200系
東京急行電鉄(東急)で運行されていた1000系電車を譲り受けたもので、
2009年12月24日から営業運転を開始しました。
松本零士デザインの「忍者列車」

三重県伊賀市


2014‎年‎8‎月‎24‎日
                               名阪近鉄バス株式会社 貸切バス!
                                 high view

イメージ 2
イメージ 1
イメージ 3

2014‎年‎9‎月‎8‎日
                        名古屋鉄道挙母線・・・1962年廃止路線!
 
イメージ 1
この駅は、現役の上挙母駅です!
この駅は、三河線ですが、別ルートで、名古屋鉄道挙母線が、過去に、
有りました!・・・で、少しですが、跡地を、追ってみました!
イメージ 2
渡刈駅の跡地です!上挙母駅と渡刈駅の間は、さっぱり、わかりません!
イメージ 3
イメージ 4
この駅のみ、跡地で、遊歩道の、休憩場所みたいな感じで、整備されてます!
イメージ 5
渡刈駅を出て、矢作川へ・・・破片状態で、残ってます!
草の中へ確認に、行きましたが、何も残ってませんでした!
イメージ 6
岩津駅跡は、このあたりみたいです!
渡刈駅から、岩津駅までは、不明!・・・私では、探すのは、無理です!
イメージ 7
大樹寺駅だと、思います!現在は、バス乗り場
この先も、わかりません!
 
名鉄挙母線
挙母線とは、愛知県岡崎市の岡崎井田駅から同市の大樹寺駅を経て、
同県豊田市にある名鉄三河線の上挙母駅までを結んでいた名古屋鉄道の鉄道路線。
正式な起点は岡崎井田駅であるが、岡崎井田 - 大樹寺間は軌道線の岡崎市内線の車両で運行され、実態として同線の一部のようになっていた。
同区間は岡崎市内線とともに1962年に廃止された。
残る大樹寺 - 上挙母間も岡崎市内線廃止で岡崎市中心部への鉄道ルートが
なくなって乗客が減少したことや国鉄岡多線(現愛知環状鉄道線)の建設用地として
区間の一部を譲渡することが決定したことから1973年に廃止された。
列車は線内折り返しのほか、三河線に直通して豊田市駅や猿投駅、西中金駅、
知立駅(上挙母駅でスイッチバック)などへ向かうものがあった。
普通列車のほか、特急列車も運行されていた。
 

2014‎年‎10‎月‎4‎日
                      三重県伊賀市 上野市駅
              ・・・松本零士さんの作品オブジェなど
 
イメージ 1
伊賀鉄道伊賀線の駅:上野市駅
イメージ 2
構内です!
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
松尾芭蕉だそうです!
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
何故か?松本零士さんの作品オブジェが、有ります!・・・なんででしょう?
イメージ 12
メーテル?
イメージ 13
アップしてみました!
本日は、松本零士さんのお誕生日です!
おめでとうございます!
 
松本零士さん
松本 零士(まつもと れいじ、Leiji Matsumoto、男性、1938年1月25日 - )は、
日本の漫画家。本名、松本 晟(まつもと あきら)。
福岡県久留米市生まれ、東京都練馬区在住。血液型はB型。
旭日小綬章、紫綬褒章、フランス芸術文化勲章シュバリエ受章。
称号は練馬区名誉区民。
宝塚大学教授、京都産業大学客員教授、デジタルハリウッド大学特任教授を就任。
漫画家の牧美也子とは24歳で結婚。早稲田大学大学院教授で元三菱重工業
長崎研究所主管の松本將は実弟。
代表作に『銀河鉄道999』など。SF漫画作家として知られるが、少女漫画、
戦争もの、動物ものなど様々なジャンルの漫画を描いている。
アニメ製作にも積極的に関わり、1970年代半ばから1980年代にかけては
松本アニメブームを巻き起こした。
1938年1月25日生まれ(77歳)
 
上野市駅
上野市駅は、三重県伊賀市上野丸之内にある、伊賀鉄道伊賀線のある。
駅構内に車両基地(近畿日本鉄道高安検車区上野市車庫)と、伊賀鉄道の本社が
併設されている。
2004年11月1日に上野市を含む周辺市町村と合併し伊賀市となり、
自治体名称として上野市は消滅したが、地元から変更についての要望が
無いため、駅名はそのままである。
また、2007年10月1日に経営主体が近畿日本鉄道(近鉄)から伊賀鉄道に
変更されても駅名は改称されなかった。
 
松尾芭蕉
松尾 芭蕉(寛永21年 - 元禄7年10月12日)は、江戸時代前期の俳諧師。
現在の三重県伊賀市出身。幼名は金作。通称は甚七郎、甚四郎。
名は忠右衛門宗房。
俳号としては初め実名宗房を、次いで桃青、芭蕉(はせを)と改めた。
北村季吟門下。
蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風を確立し、後世では俳聖として
世界的にも知られる、日本史上最高の俳諧師の一人である。
芭蕉が弟子の河合曾良を伴い、元禄2年3月27日に江戸を立ち東北、
北陸を巡り岐阜の大垣まで旅した紀行文『おくのほそ道』がある。

                             はい!くまモン!
             熊本いちご:さがほのか・・・金397円也
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 
くまモンさん!頑張ってます!

↑このページのトップヘ